習近平・中国国家主席、カンボジアを公式訪問
中国の習近平・国家主席が4月17、18の両日、カンボジアを公式訪問した。フン・マネット首相との間で、投資、貿易、教育、金融、情報技術、観光など多岐にわたる合計37件の協力文書を交換・発表した。
クメールタイムズなどによると、習氏の公式訪問は9年ぶり、2度目。プノンペン国際空港ではシハモニ国王、フン・セン上院議長が直接出迎え、街頭には数万人が集まり習氏を歓迎したという。
習氏はフン・マネット首相との会談で、中国があらゆる分野での協力強化を強く約束することを再確認し、カンボジアが2050年までに高所得国となるビジョンに対し、ゆるぎない支援を約束したという。また、中国からの投資と観光の拡大を促進し、地雷除去、道路・農村開発、水道、電力網などのインフラ整備への支援を確認した。
さらに今後3年間で中国がカンボジアの学生に1000件の政府奨学金を提供することや、2025年を「カンボジア・中国観光年」とすることでも合意した。
(参考:https://www.khmertimeskh.com/501672071/xis-visit-elevates-cambodia-china-relations-to-new-heights/)